先日の京都墓参りサイクリングの途中で昼飯として寄ったのがこちらのお店。

京都まで来てラーメンか、と言われそうですが、やはり酒抜きの食事となると麺類か丼ものに偏ってしまいますし、給料前で洋食は厳しい。となると二郎系ラーメン好きとしては評判の高い店は行っておきたくて・・・

さて店の前に行ってみると、隣は夕日のキラメキ、向かいは高安というラーメンの人気店に挟まれながらも、待ち人が出来るだけの安定した人気があるようです。

メニューは二郎系標準でラーメンのサイズ別に食券があり、豚、豚ダブルのオプションがそれぞれ200円ずつアップというシステムになっており、水、おしぼり、箸、レンゲがセルフサービスで、食べた後に鉢をカウンターの上に置いてテーブルを拭くところも二郎式を踏襲してますね。で、私のオーダーは、プチの野菜ちょいマシニンニクで。

ikedaya

麺は二郎系にしてはストレートで表面がツルツルしており、歯ごたえは固め。スープは一見すると乳化してそうですが、実際は表面に油膜が張っていて、その下はストレートな醤油味になっています。やや酸味と醤油辛さが立っていますが、肉のダシはしっかり出てますね。

面白いのは、甘辛く煮込んだ豚を炙ったものが載せられているところで、脂身が焦げた部分のカリカリとした食感が新鮮で楽しいです。野菜はモヤシ主体でしゃっきり茹でられていますね。

いや、評判通りで全体的にしっかりと完成度の高い二郎系だと思います。しかしこの店が実は二郎本流とゆかりが無くて、本店が石川県なのにはるばる京都に支店を作っているというのが面白いですよね。

このあたりはラーメン好きには興味深い店がたくさんあるので、また是非チャンスがあれば他の店にも行ってみたいと思います。

池田屋ラーメン / 一乗寺駅、修学院駅、茶山駅)

夜総合点★★★☆☆ 3.5

昼総合点★★★☆☆ 3.5