昨日、ちょっと写真データの整理をしていたら、この店に行ったレポートをアップするのを忘れていたのに気づきました(笑)。

この真っ黒なスープに味玉と来れば・・・そう、深江橋にある名店「金久右衛門」の大阪ブラックです!
イカ墨を使ったといわれる香味油、黒醤油の深み、鶏がらのコクが一体となった、決して醤油辛く無いまろやかなスープに、平打ちのシコシコした太麺、そしてホロホロ崩れる巻きチャーシューに味玉、質の良いメンマと、相変わらず内容的には文句の付けようが無いですね♪
思い起こせば2年前、扇町に「なにわ金久右衛門」という支店が出来、これで金久右衛門のラーメンを手軽に食べられると小躍りして通っていたら、あっという間につぶれて涙したのがついこの間の事のようです。
でも本店のほうは相変わらず好調そうで何より。そろそろ、天四郎ぐらいの良い立地を見つけて、大阪の中心部に再進出して欲しいなあ・・・

この真っ黒なスープに味玉と来れば・・・そう、深江橋にある名店「金久右衛門」の大阪ブラックです!
イカ墨を使ったといわれる香味油、黒醤油の深み、鶏がらのコクが一体となった、決して醤油辛く無いまろやかなスープに、平打ちのシコシコした太麺、そしてホロホロ崩れる巻きチャーシューに味玉、質の良いメンマと、相変わらず内容的には文句の付けようが無いですね♪
思い起こせば2年前、扇町に「なにわ金久右衛門」という支店が出来、これで金久右衛門のラーメンを手軽に食べられると小躍りして通っていたら、あっという間につぶれて涙したのがついこの間の事のようです。
でも本店のほうは相変わらず好調そうで何より。そろそろ、天四郎ぐらいの良い立地を見つけて、大阪の中心部に再進出して欲しいなあ・・・
金久右衛門 (ラーメン / 深江橋、高井田中央、高井田)
★★★★☆ 4.0
コメント