おばちゃんが店先で、アイスをすくってモナカの皮に詰めたり、ひやしあめやアイスコーヒ(ここ決して伸ばさない)を冷蔵タンクから柄杓でコップに入れてくれたりする甘味店は、昔は結構あちこちの商店街で見かけたものでしたが、今やおばちゃんたちの高齢化に伴い絶滅寸前の状況になっていると言えます。

こちらは、守口の西郷通商店街に隣接した三和通り商店街にあるお店で、それら甘味はもちろん今どき6個100円という大阪最安値クラスのたこ焼きまであるという素晴らしさ。

しかも商店街の激安たこ焼きにありがちな、小さなサイズで焼き置きの黒焦げというパターンではなく、しっかり大ぶりなサイズでダシが効いたフワフワなのにも驚き。
イカ焼きは130円とワンコインでは無いですが、卵は入っているし舟の上でたたまれた生地を広げてみるとフライパン並みの大きさがあって食べごたえがあります。
下町B級グルメ個人店がどんどん消えつつ有る昨今、こちらは店の方もまだまだ元気でお若いし、こういう店を見つけると本当に心強いですよね~。
詳しい感想・情報は「大阪・関西のB級グルメガイド 最近の更新店」で!
>>https://gourmet.gazfootball.com/recent.html

こちらは、守口の西郷通商店街に隣接した三和通り商店街にあるお店で、それら甘味はもちろん今どき6個100円という大阪最安値クラスのたこ焼きまであるという素晴らしさ。

しかも商店街の激安たこ焼きにありがちな、小さなサイズで焼き置きの黒焦げというパターンではなく、しっかり大ぶりなサイズでダシが効いたフワフワなのにも驚き。
イカ焼きは130円とワンコインでは無いですが、卵は入っているし舟の上でたたまれた生地を広げてみるとフライパン並みの大きさがあって食べごたえがあります。
下町B級グルメ個人店がどんどん消えつつ有る昨今、こちらは店の方もまだまだ元気でお若いし、こういう店を見つけると本当に心強いですよね~。
詳しい感想・情報は「大阪・関西のB級グルメガイド 最近の更新店」で!
>>https://gourmet.gazfootball.com/recent.html
かどや商店 (甘味処 / 守口市駅、西三荘駅、守口駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
コメント