私の年末といえば、鶴橋市場を中心にお正月料理の買い出しをして昼酒を楽しんで帰るのがパターンです。
では今年の年末買い物行脚をスタート!
まずは朝一で御幸森商店街に赴き、蒸し豚とキムチの購入。
今年も蒸し豚の専門店、ミナミ大沢商店の前には長い行列・・・
20分ほど待ってやっとこさ大量の豚肉が鎮座している店の前へ。
カルビハウスのキムチ屋さんでスルメキムチを買ったら、次はその足で鶴橋の魚市場。数の子、昆布、かつお節などを購入。
今年は八尾の魚竹商店で買いましたが、正月かまぼこをこの値段で売ってるのは鶴橋商店街ぐらいじゃないでしょうか。
あと、市場では殻付きの牡蠣を売っていたので、試しに的矢産と長崎産を1つずつ買ってみました。的矢の方は良く売れたそうで、11時前なのにこの3個しか残ってませんでした。
家で食べてみるとこれが驚くぐらいに違いが歴然。輸送時間の違いもあるんでしょうが、左の的矢産のほうが明らかにみずみずしくジューシーで、長崎産は少し臭みがあっていかにも牡蠣っぽいのですが、的矢の方は臭みゼロ、旨味と磯の香りだけを残してスルリと喉に消えていき、一瞬自分は何を食べたんだろうかと軽いパニックになったぐらいでした。これを牡蠣宴会にたくさん持って行けたらなあ・・・
買い物が終わったら西成で昼酒。本当はすしぎんにでも行きたかったんだけど、やっぱり行列が凄くて断念。寒さをしのぐためにおでんの深川さんへ。
ゲソとすじ肉、じゃがいもで小瓶を1本。しかし酒のモリタが移転して、難波屋もすっかりライブハウス化してしまって、こういう西成ならではの風情を感じる店が少なくなりましたね・・・
お次はマルフクで豚レバー焼き。ニンニクと一味をぶっかけてジャンクにいただきました。
最後は寺田町から伸びる生野本通商店街にある「たっちゃん寿司」。いつの間にかテーブル席(笑)が拡張されていました。
年末なので贅沢に上寿司を1合で。中トロ、ヒラメ、鯛、生エビ、ウニ、いくら、なまこ、鰻が入って900円。ネタは肉厚でウニは臭みなく、最近はますますネタが薄く小さくなる一方の100均回転寿司と較べてもコストパフォーマンスは際立ってますな!
こんな立派なだし巻きがたったの100円ですよ!(@_@;) こんな薄利多売でありながら、しっかり店が大きくなっているのは嬉しいですね~。
いや今年もたっぷり堪能しました。また来年も健康に美味しく食べられる体のままで年末を迎えたいですね!
では今年の年末買い物行脚をスタート!
まずは朝一で御幸森商店街に赴き、蒸し豚とキムチの購入。
今年も蒸し豚の専門店、ミナミ大沢商店の前には長い行列・・・
20分ほど待ってやっとこさ大量の豚肉が鎮座している店の前へ。
カルビハウスのキムチ屋さんでスルメキムチを買ったら、次はその足で鶴橋の魚市場。数の子、昆布、かつお節などを購入。
今年は八尾の魚竹商店で買いましたが、正月かまぼこをこの値段で売ってるのは鶴橋商店街ぐらいじゃないでしょうか。
あと、市場では殻付きの牡蠣を売っていたので、試しに的矢産と長崎産を1つずつ買ってみました。的矢の方は良く売れたそうで、11時前なのにこの3個しか残ってませんでした。
家で食べてみるとこれが驚くぐらいに違いが歴然。輸送時間の違いもあるんでしょうが、左の的矢産のほうが明らかにみずみずしくジューシーで、長崎産は少し臭みがあっていかにも牡蠣っぽいのですが、的矢の方は臭みゼロ、旨味と磯の香りだけを残してスルリと喉に消えていき、一瞬自分は何を食べたんだろうかと軽いパニックになったぐらいでした。これを牡蠣宴会にたくさん持って行けたらなあ・・・
買い物が終わったら西成で昼酒。本当はすしぎんにでも行きたかったんだけど、やっぱり行列が凄くて断念。寒さをしのぐためにおでんの深川さんへ。
ゲソとすじ肉、じゃがいもで小瓶を1本。しかし酒のモリタが移転して、難波屋もすっかりライブハウス化してしまって、こういう西成ならではの風情を感じる店が少なくなりましたね・・・
お次はマルフクで豚レバー焼き。ニンニクと一味をぶっかけてジャンクにいただきました。
最後は寺田町から伸びる生野本通商店街にある「たっちゃん寿司」。いつの間にかテーブル席(笑)が拡張されていました。
年末なので贅沢に上寿司を1合で。中トロ、ヒラメ、鯛、生エビ、ウニ、いくら、なまこ、鰻が入って900円。ネタは肉厚でウニは臭みなく、最近はますますネタが薄く小さくなる一方の100均回転寿司と較べてもコストパフォーマンスは際立ってますな!
こんな立派なだし巻きがたったの100円ですよ!(@_@;) こんな薄利多売でありながら、しっかり店が大きくなっているのは嬉しいですね~。
いや今年もたっぷり堪能しました。また来年も健康に美味しく食べられる体のままで年末を迎えたいですね!
コメント